振袖は専門業者でクリーニングしよう!汚れ別お手入れ方法&料金目安をご紹介

OTHER

成人式や結婚式。振袖を着る機会は、日常でそれほど多くはありません。1度着ただけでクリーニングに出すべきなのか、迷ったことはありませんか?どのタイミングでクリーニングに出すべきなのか、出す場合はどれくらい費用がかかるのか。振袖をきれいに保つために知っておきたい情報を紹介します。

目次

1 振袖を着たあと、クリーニングは必要?

しばらく着る予定がなければクリーニングに出すほうが安心

再び着る予定がすぐにある場合は終わってからでもOK

2 振袖クリーニングの料金目安
3 振袖に付いた染みはどうすればいいの?

染みが付いた時期・内容によって値段は変動

1 振袖を着たあと、クリーニングは必要?

1度着ただけの振袖。特に汚れた様子も見られない場合、クリーニングに出さなくても大丈夫だと思えるかもしれません。しかし、着物を長く大切にするには、クリーニングに出すほうが安心。その理由について説明します。

しばらく着る予定がなければクリーニングに出すほうが安心

振袖を脱いだら、まずは着物ハンガーにかけ、振袖にこもった湿気を取りましょう。着物ハンガーに干したままにしてしまうと、生地がたるんだり色やけしたりするおそれがあるため、半日~1日程度がハンガーにかける目安です。また、掛ける際には日の当たらない風通しの良い場所を選び、蛍光灯も色やけ防止のために消しておきましょう。

その後、衿や袖底、裾など汚れやすい部分をチェックします。これらの部分が汚れたり傷んだりしている場合は、早めにクリーニングに出しましょう。

汚れや傷みがなければ、半日~1日程度湿気を取ったあと、たんすにしまっても問題はありません。しかし、長期間に渡り再び振袖を着る機会がないのであれば、特に汚れや傷みが見られなくてもクリーニングに出してから保管することをおすすめします。

その理由は、時間を置くことで出てくる染みを防ぐため。目に見えて目立った汚れがあったり、身に付けていて汗をかいたりしたわけではなくとも、外気による汚れがあとから浮き上がってくることがあります。また、振袖を着た日に雨や雪が降っていた場合は、特に知らず知らずのうちに汚れが付着しているおそれがあるため、クリーニングに出すほうが安心です。

再び着る予定がすぐにある場合は終わってからでもOK

短大生や専門学校生の方の中には、成人式を終えたらすぐに卒業式がやってくる人もいます。卒業式で再び振袖を着ようと考えている場合は、卒業式を終えてからクリーニングに出しても良いでしょう。

成人式後に振袖をクリーニングに出さない場合は、着物ハンガーに振袖を掛けて半日~1日干したあと、かけっぱなしにせず一旦畳んでしまっておきます。

成人式で身に付けたときに汚れてしまったなど、クリーニングに出す必要がある場合は、成人式後すぐにクリーニングに出すようにします。振袖のクリーニングに掛かる時間はおよそ1ヵ月と時間がかかります。成人式後はクリーニング店が混み合うため、より時間がかかってしまうこともあるのです。

次に着る機会に間に合うよう、クリーニング店に仕上がり目安日を確認した上で依頼するようにしましょう。

振袖を着たあと、クリーニングは必要?

2 振袖クリーニングの料金目安

振袖のクリーニングには、着物を持参して依頼する店舗型、ネットから申し込む宅配型の2種類があります。価格は業者によって変動しますが、一般的には店舗型のほうが相場は高めです。

店舗型のクリーニング費用の相場は10,000円前後。店舗により多少の差があり、安いところで7,000円ほど、高いところで13,000円程度となっています。

一方、ネットから申し込む宅配タイプのクリーニングの場合、価格は3,000円台~6,000円台程度です。店舗型クリーニングよりも半額~3分の1程度で済むため、配送料が別途かかった場合でも店舗型より安価に押さえられるでしょう。

ただし、染み抜きをお願いしたい場合、ネットで申し込む宅配クリーニングは一旦振袖を業者に送らなければ正確な見積額がわからない点がネックです。補修や染み抜きが必要となる場合は、その場ですぐに見積額がわかる店舗型クリーニングのほうがスムーズかつ安心といえるでしょう。

振袖クリーニングの料金目安

3 振袖に付いた染みはどうすればいいの?

振袖を着ているときに飲み物をこぼしてしまった。また、長年保管してきた振袖を娘のために出してみたら、いつの間にか染みが出てしまっていた…。こうした振袖の染みは、通常のクリーニングでは基本的に落とせません。クリーニングはあくまでも「丸洗い」。染みには、別途染み抜きをお願いする必要があります。この場合は、「洗い張り」ができる専門店に相談をしてみましょう。

染みが付いた時期・内容によって値段は変動

染み抜きにかかる値段は、染みが付いた時期、染みの原因となったものによって変動します。着ている最中に汚してしまった「付けてしまったばかりの染み」の場合は、比較的落としやすいですが、長期間保管している間に浮き出てきてしまった染みは厄介です。店によっては「対処できない」と言われてしまうこともあり、1度見てもらう必要があります。染み抜きが可能であっても、時間や料金がかかることがあることを知っておきましょう。

どうしても落とせない染みの場合、染み抜きではなく染みの上から柄を書き足す「がらたし」での対応となることも。また、長期保管中にできてしまった裏地部分の染みは、染み抜きではなく裏地の交換で対処するほうが良いケースもあります。

一般的に、クリーニングで行う「丸洗い」では、皮脂汚れなど油溶性のものしか落とせません。コーヒーやお酒など飲み物による染み、雨や雪による汚れなど、水性汚れは染み抜きを別途依頼する必要があることが大半です。しかし、クリーニング店によっては、クリーニングで水性汚れを落とせることも。いずれにしても1度見てもらわなければ判断が難しいため、見積もりを上げてもらいましょう。

振袖に付いた染みはどうすればいいの?

1度しか着ていない振袖は、クリーニングに出すには料金や手間がかかるため、風さえ通せばそのまましまっていいのでは?と思う方もいるかもしれません。ですが、時間が経って浮き出てくる染みは落としづらく、かえってクリーニング費用がかかってしまうこともあります。

大切な振袖をきれいに保つためにも、振袖着用後は、ぜひ専門業者にクリーニングを依頼することをおすすめします。

監修鈴木 則子

1938年 東京出身。1956年、山野高等美容学校に入学。
卒業後、山野愛子分室フタバ美容室で修行。20歳で独立し、トミー美容室を開業。
黄綬褒章
卓越技術者「現代の名工」
全日本美容講師会着付最高師範

この記事をシェアする

facebook
Twitter
LINE

振袖は専門業者でクリーニングしよう!汚れ別お手入れ方法&料金目安をご紹介|成人式の振袖レンタル・購入なら京都きもの友禅

来店予約 カタログ請求 店舗一覧
全国43店舗!【振袖】2025・2026年成人ご予約受付中/【卒業袴】4月12日から予約受付開始
CLOSE