COLLECTIONコレクション
価格から選ぶ
ORIGINAL BRAND京都きもの友禅オリジナルブランド
FLOWご利用の流れ
                            
                            STEP 01来店予約
                        
                        
                    
                            
                            STEP 02振袖試着・持ち物点検
                        
                        振袖をこれから選ぶ方
お気に入りの振袖が見つかるまで、何着でも試着できます。
振袖をお持ちの方
- ・不足している小物がないか、仕立て直しが必要な振袖か無料で点検します。
- ・振袖コンシェルジュが、振袖に合う小物やバッグでお嬢様らしいコーディネートをご提案します。
 
                                
                            
                            STEP 03ご成約
                        
                        振袖が決まったら、前撮りや成人式までの流れをご説明いたします。前撮りの日時も予約可能です。
 
                                VOICEお客様の声
FAQよくあるご質問
- 
                        - 成人式で着る振袖はいつ頃から準備するものですか?
- 
                                成人式の1年前に当たる1月~3月にご来店頂くお客様が一番多くいらっしゃいますが、1年半以上前からお選び頂く方が年々増えております。常に最新柄をご用意しておりますが、お早目のご来店をお勧めいたします。 
 
- 
                        - お店に振袖を見に行きたいのですが、予約は必要ですか?
- 
                                必須ではございませんが、事前にご予約頂くとご案内がスムーズです。但し、店舗によっては定休日がありますので事前に店舗案内ページでご確認頂くようお願い致します。 
 
- 
                        - 下見だけでもいいですか?
- 
                                下見だけでも構いません。お嬢様が納得いくまで、十分に振袖・袴のコーディネートを楽しみながら何着でも試着できますので、まずはお近くの店舗に足を運んでみてください。 
 
- 
                        - お店にはカタログやHPに掲載されている振袖以外も置いてあるのですか?
- 
                                京都きもの友禅各店舗では、カタログ・HP掲載の商品はもちろん、それ以外にも高品質な特選技法振袖から、トレンド柄、リーズナブルなレンタルまで色柄豊富に商品を取り揃えております。お客様のご希望に合わせ、専任の振袖コンシェルジュが振袖選びのお手伝いをさせて頂きます。 
 
- 
                        - 京都きもの友禅で成人式の振袖を成約するとどんなサポートが付きますか?
- 
                                成人式当日のお支度や前撮り記念写真、卒業式での袴レンタルご優待割引など、様々な特典をご用意しております。ご成約の内容によってサービスが異なりますので、詳しくはプラン・特典をご参照ください。 
 
- 
                        - 母親の振袖を着たいと思っているのですが、帯・小物だけを購入することもできますか?
- 
                                もちろん小物1点からでもご購入頂けます。お母様の振袖にあわせた帯・小物のコーディネートのお手伝いも京都きもの友禅にお任せ下さい。 
 
MAGAZINEクラネマガジン
こだわり派も正統派も!“似合うが見つかる”振袖・袴情報マガジン♡
特別な日に差をつける情報をお届けします。
 
         
         
        






 
             
             
             
             
             
             
                                 
                                 
                 
             
             
             
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                             
                                     
                                     
                                     
                                     
                        